若かりし頃、麻雀を4人でしょっちゅうしてたんですが、その内オッさん3人が集い、サッカー観戦のため京都へ。
京都パープルサンガVSヴィッセル神戸
何を隠そう実は僕、高校と大学時代はサッカー部に在籍してたんです。レギュラーと補欠を行ったり来たり。
リアルにサッカー観戦なんてめっちゃ久しぶりです。
さらにスカイボックスという素敵なお部屋にご招待して頂きました。
京セラ創業者、京都パープルサンガ名誉会長である稲盛和夫さんがご逝去され、サンガにとっては弔い合戦であり、両チームともにJ2への降格危機もあり、激しい闘志がぶつかり合う凄い試合展開。いつも以上に熱が入るはず。
開始早々、サンガがゴールネットを立て続けに2回揺らしたものの、以降はヴィッセルがボール支配を優位にし、怒涛の攻撃。
クロスバーやポスト直撃のシュートもあったり、キーパーのファインセーブもあったり。
もうワクワク、ドキドキ。
2-0で見事に京都パープルサンガの勝利!!














