2月12日の朝から鞆の浦(とものうら)観光。潮待ちガイドのオッちゃんに2時間コースで街中を案内してもらった。なんと無料!!
この地が、坂本龍馬と所縁があったことを初めて知りました。
「いろは事件」って知ってます?!
1867年、坂本龍馬の乗ったいろは丸という帆船が鞆の浦の沖合で紀州藩の船と衝突して沈没。鞆の浦には龍馬と紀州藩とが賠償談判した舟宿やその他ゆかりの場所が沢山残っているらしいです。
さらに宮崎駿監督が「崖の上のポニョ」をここでインスピレーションを受けて制作したんだって。
このオッちゃんの色んな案内に「へぇ〜!!」を連発。
お昼ご飯の鯛茶漬けが、出汁がきいてめっちゃ美味しかった。

















